『ヤスログ』とは
千葉県生まれ、千葉県育ちの40代男性です。
サラリーマン生活10年間の後、フリーランスになって15年経ちました。
独立する時は不安だらけでしたが、何とかここまでやってきました。
健康や体力は中年以降を過ごしていく中でも最も大事な部分です。学生の頃から運動、主に筋トレを40代になっても継続してきたので、体力的には20代の頃と変わっていないと自負しています。
また健康は食事が重要なので、自炊も外食も大好きです。
その健康や体力をベースに仕事や恋愛、日常生活をより豊かなものにする為にきちんと勉強しながら情報発信していきます。
気になるツイート
暴行した犯人が100%悪いんですけど、安全の為に高校生は直接自分で注意しない方が良いですね。似たような経験を僕も学生時代にしましたが、今考えると怖いなと思います。
— ヤスログ|好きな事・得意な事で生きていくフリーランサー (@yaschiich) January 24, 2022
電車内でたばこ注意され“殴る蹴る”高校生が重傷|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト https://t.co/tKj3icgWG9
公共の場でマナー違反をした人がいたり、迷惑行為をした人がいると注意したい気持ちがわきます。
しかし注意した人がナイフを持っていたり、格闘技経験者だと非常に危険が伴います。
電車内では難しいかもしれませんが、職員に迷惑行為を連絡したり、鉄道警察に訴えた方が無難です。
かく言う僕も大学生の頃、女子高生に卑猥な言葉を言っていたオジサンがいたので思わず注意しました。
するとオジサンは激昂しはじめたので、何があったら反撃する準備をしていました。
当時は僕自身柔道や空手をしていたので、腕力には自信がありました。
そうこうしているうちに同年代の男性が加担してくれたので、その場は納まりましたが、今考えると正義感を発揮した若気の至りだったと思います。
今回の高校生のように重傷を負う可能性もあるし、反撃しても過剰防衛になるので自分では直接注意するのは止めた方が、注意する側もされる側にも良い気がします。
最新記事一覧
カテゴリ別・人気記事
筋トレ
筋トレで若さを保つ
人気記事
建築
建築について
人気記事
プロレス&格闘技
昭和のタイガーマスク世代必見
人気記事